ウールボールバスケットの分解結果 【FF14】
ウールボールバスケットを分解してみました。
■ ウールボールバスケットの分解結果
ウールボールバスケットはパッチ3.5で新たに追加された木工師の50☆2レシピです。
素材は「バンブー材」と「毛糸 x6」だけという至ってシンプルな調度品で、50☆2レシピの中でもかなり作りやすい部類に入ります。
さらに、バンブー材に関してはLIMITED/HIDDEN属性が除外され、一度にたくさん採集できるようになりましたし、 リテイナーベンチャーの調達依頼でも最大5個まで依頼できるようになりました。
そんなウールボールバスケットを38回分解してみた結果がこちら。 (ベーコンスープと精密薬でレア枠の選出率を上げてます。)
- バンブー材:6回
- 毛糸 x2:7回
- 毛糸 x3:4回
- 毛糸 x4:3回
- 毛糸 x5:5回
- 毛糸 x6:1回
- 白光のデミマテリダ:5回
- 工匠のデミマテリダ:7回
やはりLv50☆2属するレシピなので工匠のデミマテリダが出ました。
数あるLv50☆2~4レシピの中でも、相当作りやすく安上がりで済むレシピなのではないでしょうか。
新たな工匠のデミマテリダの入手方法として利用できるかもしれません。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
■ 参考リンク
コメント
▼ 当ブログ関連記事
2017/01/25